-
-
COUNTIFでカウント作業を完全自動化
2025/8/7
毎朝の「1,2,3…」が会社の成長を止めていませんか? 出荷リストを開いて発送件数を指差し確認。電話が鳴ってページをスクロールし直し、また最初から数え直す――このルーティンが毎日10分。月に換算すると ...
-
-
手動で合計していませんか?SUMIFで必要な分だけ足し算
2025/8/6
こんにちは! 月末が近づくたび、売上シートにフィルターをかけたり電卓でポチポチ足し算したりして、「あれ? さっきと合計が違う…」とため息をついていませんか。担当者名で抽出し直すたびに数字がズレるこの作 ...
-
-
“入力”を変えれば集計が劇的ラクに──Excelデータは「データベース形式」でためよう
2025/8/5
こんにちは! 「毎月の売上をまとめるたびに “コピペ地獄” で残業……」なんて声を、中小企業の社長さんや担当者さんからよく耳にします。Excel が詳しくないと、データがどんどん増えるたびに操作も複雑 ...
-
-
データ入力でミス連発?「入力規則」でエラーを防ごう
2025/8/4
こんにちは! Excel で数字や文字を打ち込むたびに「えっ、また入力ミス?」と青ざめる――そんな経験はありませんか。売上シートの桁をひとつ間違えただけで、月末の集計が総やり直し。担当者の胃はキリキリ ...
-
-
Excel マクロとは?初心者でもわかる自動化の基礎
2025/8/2
こんにちは! 毎月の売上集計や請求書づくりに追われていると、本業に集中したいのに Excel の同じ操作を延々とくり返す──そんなもどかしさを感じることはありませんか。私は中小企業様に “Excel ...
-
-
テーブル化の便利使い方!テーブル化で並べ替え・集計が自動化
2025/8/1
はじめに Excel で表を作ったあと、 ―― そんな経験、ありませんか? 実は Ctrl+T を押して「テーブル化」するだけで、こうした手間の大半が消えます。わずか数秒で、ふつうの表が “スマート表 ...
-
-
セルの色を自動で変えて見やすく!条件付き書式の基本
2025/7/30
こんな“あるある”で悩んでいませんか? 条件付き書式 を使えば、セルの値に応じて 自動で色が変わり、「見落とし」「探し疲れ」を一気に解消できます。Excel が苦手でも、手順どおりにクリックすれば大丈 ...
-
-
「まだ手入力?」を卒業しよう!フラッシュフィルで一瞬コピー
2025/7/30
“コピペ疲れ” に心当たりはありませんか? 「名簿から姓と名を分けたいけど、1 行ずつ切り取るのは大変…」「商品コードの前半だけ抜き出したいのに、コピー&貼り付けを何百回…」そんな“くり返し入力のスト ...
-
-
数字が合わない…を解決!テキスト形式→数値変換の裏ワザ
2025/8/1
こんにちは!「合計が 0 になる」「掛け算が #VALUE! エラー…」── 実は “数字に見えるのに、Excel では文字列扱い” という落とし穴が原因かもしれません。今日は 『テキスト形式 → 数 ...
-
-
手入力を卒業!ドロップダウンリストで入力ミス激減
2025/8/1
こんにちは!「取引先名を入力したらスペルを間違えて集計がズレた…」「同じ部署名なのに“営業部”“営業部門”など表記がバラバラ…」こんな悩み、ありませんか? もしあるなら 「ドロップダウンリスト」 を使 ...